家族のバランスを意図的にとる

Pocket

家族も自然にバランスをとる。

教育一家と言われるような厳格な4人家族がいました。
家族構成は夫婦と二人の子ども(男女)。

何代か続く教育系の家庭なのだそうだが、
息子だけが、一人やんちゃなんだそうだ。

親としては自分の理想的と信じている家のため、
その息子に対しても厳格さを求めるが、
言うことを聞かず、やんちゃのままでいて困っているとのこと。

親としての理想に乗ってこない息子は、
悪い子どもという扱いを受けえているが。

それを家族システムとして、
バランスが取れてる状態だと考えてみると、
なるほど。と考えられる。

それも知らず知らに取られているバランス。

その家族のバランスとは「78:22」

・人の体の水分と水分以外の割合は78:22
・地球の海と陸の割合は78:22
・空気中の酸素と酸素以外の割合は78:22
・肺呼吸と皮膚呼吸の割合は78:22
・働きアリと働かないアリの割合は78:22

等々、宇宙の法則「78:22の法則」とも言われるこの法則に、
家族も従っている。

厳格であろうとすればするほど、バランスを取ろうとする力が働くので、
やんちゃな行動をとってしまう。

アリの中から働かないアリを取り除いても、
働きアリの中から22%が働かないアリとなり、バランスをとる。

100%を目指すのも大事だけど、22%程度緩むことも大事。
そうやって、家族も意図的にバランスをようにする。

なので、個人として家族全体の22%を引き受けるんではなく、
家族全体で22%を引き受けるようにしてみる。

家族でちょっと羽目を外して遊んでみるなんてことも大事。
そこから、また関係性が作られていくことでしょう。

例で出した厳格な家族は、
週末家族一緒に夜更かしするといった時間をつくったことで
息子が変わって言ったとのこと。

一人でとっていたバランスを
家族全体で分散して取るようにする。

知らず知らず取っているバランスを
意図してとるようにすることも大事ですね。


「私たちが元気になる家族のコーチング」です。
家族コーチングのお試しとしていかがでしょうか。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください